お昼休憩ではたいがいうつらうつらする私
テレビを見ながら
今日も例のごとくうとうとうと・・・
そんな時
私の耳に飛び込んできた「マグロ漁」ということば!
マグロ!?
マグロマグロ!?!?
半分ぼんやりしつつテレビをみれば
大間のマグロ漁をとりあげた番組でした
(^-^;

これで140㎏級なんだそうですよ~
マグロも必死でしょうから
釣り上げるのも大変なんでしょうね
針にかかったマグロを無理に釣りあげようとすると
マグロも逃げようと泳ぎ回り
体温が上昇
身の色が変色してしまうんだそうですね
針にかかれば巻けばいいのかと思ってました
(*_*)

サムライくんたちが乗る神海丸
明後日には漁場に到着しいよいよ操業開始となります
こんなマグロも釣れるのかな~…と
しばし
画面にくぎ付けでした
神海丸はどこにいるかというと
・
・
・

ココ!!
マーシャル諸島だとかジョンストン島だとか
こんなところにサムライくんはいるらしい
もう夜も20度超えるんだそうです
昨日の日報には「夏です」と…
すごいとこまで行きました
さてさて
今日もいろいろな方にご来店頂きありがとうございました
かわいゆかこのフェルトのしごと展 @京見屋分店
まだまだ開催中です
この機会にぜひ
フェルトの質感と楽しい色合いを楽しみにいらしてください
明日は10:00より営業いたします♪

かわいゆかこの 今日のフェルト帽
~ shizuku ~
コメントをお書きください
ダン (日曜日, 25 1月 2015 15:58)
分店さんこんにちは
神海丸実習生を応援する会(笑)のダンです!(^^)!
約一週間ぶりにお邪魔します
土日は神海丸情報の更新がないので淋しくないですか?
私など更新してないとわかっていながらもふら~っと覗きに行って、動きのない画面を見ながらあれこれと思いを巡らせたりして・・・(^^ゞ
もう今頃は一回目の操業も無事終わってるでしょうね
実習生たちは初めての体験にワクワクした一日だったのではないでしょうか
明日のHP更新が楽しみですね
ダン (日曜日, 25 1月 2015 16:11)
さっき神海丸情報を覘いてみたら、なんと休日にもかかわらず航海記録が更新されてましたよ
kyomiyabunten (火曜日, 27 1月 2015 02:07)
ダンさん♪
情報ありがとうございました~(^'^)「
私も土日は更新をあきらめていたんですけど
ダンさんのこの書き込みを見つけて大慌てで見に行きました♪
1回目の操業は大漁だったのだとか
今日のブログにも書きましたけど
ほんとにそこでがんばっている息子のことを思うと
それだけで胸が熱くなります
はりきっているんだって
大漁なんだって
と、それだけで嬉しくなります
第3号の神海丸だよりがまだかまだか、と待ち遠しい~(^'^)
ダンさんも保護者さんなんでしょうか?
神海丸のこと、実習生さんたちのこと
そうやって様々なところで応援してくださる方がいるということ とても嬉しく心強く思います
神海丸実習生の応援する会に私もぜひ入れてもらわねば♪
これからもどうぞよろしくお願い致します♪