映画の撮影が隠岐を舞台に行われています
海外の映画なんだそうで
このところの隠岐の島
外国の方をよく見かけますね
ブンテンにも
ふらりとお立ち寄りくださることがあったりします
今日もお二人の映画関係者さんがご来店
長期のステイなので
ふらりと観光地を巡ってみたり
ゆる~く西町散歩してみてくださったり
撮影の合間にあちこち探検していらっしゃるのだとか
なんにもないところながら…
島ならではの空気感や人との距離感を感じてくださっているようで
それはとても嬉しい(^^)
撮影は今月末までの予定だそうです
隠岐の景色がいろんな国のスクリーンに映し出されるかも…と思うと
ちょっとわくわく
☆ 今日のおまけ ☆
こだわりのポストマンに頂いた珈琲の生豆
どうやって焙煎するのがいいかね~…と
店長さんがあれこれ調べたところ
こんなのを発見!!!

単純な構造 簡単な仕組み
ネーミングも
↓
↓
↓

そのまんま
笑
発明工房ってのもなんか怪しげでそそられますね~~笑

生豆300グラムつき♪
さて
どんな具合になるんだろ(^^♪
こうご期待

コメントをお書きください
teru (日曜日, 19 4月 2015 09:11)
メッチャ出来栄えに期待していますd(⌒ー⌒)!
煎りたてのフレッシュ珈琲の味に興味津々です♪
bunten (火曜日, 21 4月 2015 01:12)
teruさん♪
期待されると緊張しますね~~~(;'∀')
焙煎仕立てよりもイチニチ置いた方がおいしいらしいんですけど
ちょっと呑み比べてみようかなと・・・
楽しみです♪